[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
金魚まにあ 金魚淵さやか (ENo.37) | ||||
行動指定 | 特別指定 | ![]() | ||
通名 | さやか | |||
---|---|---|---|---|
職業 | 国家金魚士 | |||
Lv | 40 | Exp | 79969/82000 | |
戦型 | 玄武/ドライブワーカー | |||
SP | 790 | |||
HP | 3517/3517 | MP | 472/472 | |
腕力 | 258 | 性格 | 挑戦的 | |
魔力 | 228 | 種族 | 人間 | |
器用 | 217 | 性別 | 女性 | |
反応 | 305 | 年齢 | 秘密♪ | |
守護 | 274 | 身長 | 秘密♪ | |
熟練 | 264 | 体重 | 秘密♪ | |
金 | 4378Lem | 雑貨 | 0Lem | |
勝敗 | 38勝 2敗 2分 | |||
右手 スチールケーン 左手 鋼の盾 頭物 サークレット 着物 鋼の鎧 飾1 鋼の靴 飾2 なし |
アイコン |
---|
No.1 |
![]() |
アイテム | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | 種類 | 斬撃 | 突撃 | 魔力 | 防御 | 守護 | 個数 | 価値 | 能力 | |
1-スチールケーン | 棒 | 80 | 80 | 0 | 100 | 0 | 1/1 | 1650 | なし | |
2-鋼材 | 所持 | - | - | - | - | - | 1/1 | 850 | 素材 | |
3-鋼の盾 | 盾 | 0 | 0 | 0 | 150 | 0 | 1/1 | 1650 | 盾特性 | |
4-サークレット | 頭物 | 0 | 0 | 0 | 25 | 40 | 1/1 | 1650 | なし | |
5-鋼の靴 | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 50 | 0 | 1/1 | 1650 | なし | |
6-大豆 | 道具 | 回復力:50 | 10/100 | 5 | なし | |||||
7-鋼の鎧 | 着物 | 30 | 30 | 0 | 180 | 0 | 1/1 | 2000 | なし | |
8-アドバンスローブ | 着物 | 0 | 0 | 0 | 100 | 100 | 1/1 | 1650 | なし | |
9-ベターチョコ | 道具 | 回復力:30 | 1/5 | 150 | なし | |||||
10-鉄の剣 | 剣 | 60 | 60 | 0 | 20 | 0 | 1/1 | 900 | なし | |
残り 7枠 | ||||||||||
装備総計 | 110 | 110 | 0 | 505 | 40 |
戦闘設定 | ||||
---|---|---|---|---|
行動 | 技 | 頻度 | 名前 | セリフ |
通常 | 炎突 | 金魚ファイア | 「燃えろ!」 | |
特別 | 防御 | 2 | 金魚ガード | 「防ぐぞ」 |
一発 | 守勢 | 1 | 金魚の構え | 「耐える!」 |
治療 | ヒール | 3-0 | 金魚ごはん | 「食べなさい」 |
枯渇 | 石投げ | 1 | 金魚投擲 | 「えーい」 |
序盤 | 斬撃回避 | 2 | 金魚反射 | セリフなし |
技番 | 技名 | AT/CT | MP | 説明 |
---|---|---|---|---|
0 | 防御 | 0/10 | 0 | 補助技。CTの間、防御に専念する。 |
1 | 斬撃 | 5/5 | 1 | 物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。 |
2 | 突撃 | 4/6 | 1 | 物理技、突属性。突攻撃の基本型。 |
3 | フレイム | 10/5 | 10 | 魔法技、熱属性。敵を燃やす。 |
4 | ヒール | 10/5 | 10 | 魔法技。味方一人を回復する。 |
5 | 石投げ | 6/4 | 0 | 技術技、突属性。手頃な石を投げる。 |
6 | 眺める | 9/1 | 0 | 補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
7 | 流水 | 2/13 | 0 | 棒専用。防護技。CTの間、自分への斬撃と突撃をほぼ全て防ぐ。 |
8 | 炎突 | 5/5/5 | 10 | 棒専用。物理技、突属性、魔法技、熱属性。魔法に集中しながら打撃も行う。 |
9 | 守勢 | 5/0 | 0 | 補助技。50BTの間、回避を高める。 |
10 | 崩撃 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。 |
11 | 攻勢 | 5/0 | 0 | 補助技。50BTの間、腕力を高める。 |
12 | 斬撃回避 | 常時発動 | 0 | 常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。 |
13 | 突撃回避 | 常時発動 | 0 | 常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。 |
14 | ドライブ | 常時発動 | 0 | 常時発動。一部の技を使用可能にする。 |
15 | 鉄の身体 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「ドライブ」と併用すると、打系の状態異常に耐性を得る。 |
16 | フレイムハート | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「ドライブ」と併用すると、炎系の状態異常に耐性を得る。 |
17 | 防毒体質 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「ドライブ」と併用すると、毒系の状態異常に耐性を得る。 |
18 | 鋼の身体 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「鉄の身体」の効果を高める。 |
19 | 峰打ち | 5/5 | 0 | 装備固有技。謎の技術で敵を叩いて止める。 |
20 | 金剛の身体 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「鋼の身体」の効果を100%にする。 |
21 | 飛来矢 | 3/7 | 0 | 棒専用。防護技。CTの間、自分と後方に向けられた技術技全てを打ち落として無効化する。 |
22 | バーニングハート | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「フレイムハート」の効果を高める。 |
23 | フロストハート | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「バーニングハート」の効果を100%にする。 |
i6 | 大豆 | 6/4 | 0 | 移動中は回復、戦闘中は投げて攻撃できる炒り豆 |
i9 | ベターチョコ | 6/4 | 0 | 名前も味もあまりにベタな黒いチョコ |
技番 | 技名/戦型 | SP | AT/CT | MP | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 特攻 | 120 | 5/0 | 5 | 補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。 |
5 | 刺撃 | 120 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。 |
8 | ディフェンス | 120 | 2/8 | 0 | 防護技。CTの間、味方への物理攻撃を引き受ける。 |
9 | 払拭 | 120 | 3/7 | 0 | 棒専用。物理技、斬属性。防護技。全体対象。CTの間、味方への近距離からの突撃を防ぎ反撃する。 |
10 | 術打 | 120 | 5/5 | 20 | 棒専用。魔法技、突属性。近距離攻撃。魔力を込めて突き出す。 |
11 | 封殺 | 150 | 3/7 | 0 | 棒専用。物理技。防護技。CTの間、物理攻撃を回避した上で打属性状態異常を付加。 |
12 | 強衝 | 150 | 6/5 | 7 | 棒専用。物理技、斬属性。高威力の攻撃。BT加算効果。 |
13 | 庇護 | 150 | 2/3 | 0 | 棒専用。防護技。30BTの間、防御状態となり、味方に向けられた近接物理攻撃を全て引き受ける。ただし効果中は自分の攻撃力が下がる。 |
14 | 深淵 | 150 | 3/7 | 0 | 棒専用。防護技。わずかな間、全ての味方への物理攻撃を封じる。 |
16 | 衛士 | 0 | 戦型1を衛士に変更します。 棒に長けた者のスタイルです。 | ||
25 | 解毒体質 | 150 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「防毒体質」の効果を高める。 |
26 | 変異体質 | 150 | 常時発動 | 0 | 常時発動。技「解毒体質」の効果を100%にする。 |
27 | 冒険者 | 50 | 戦型2を冒険者に変更します。 汎用的な技能を得られます。 | ||
28 | 旅行者 | 0 | 戦型2を旅行者に変更します。 汎用戦闘の基本スタイルです。 | ||
29 | 旅人 | 0 | 戦型2を旅人に変更します。 全ての基本となるスタイルです。 | ||
30 | 戦士 | 50 | 戦型2を戦士に変更します。 物理戦闘の基本スタイルです。 | ||
31 | ウィザード | 50 | 戦型2をウィザードに変更します。 魔法戦闘の基本スタイルです。 | ||
32 | 業人 | 50 | 戦型2を業人に変更します。 道具戦闘の基本スタイルです。 |
イベント | 状況 | 説明 |
---|---|---|
配達任務-平須 | 完了 | 応礁から金庄まで荷物を届ける。 |
材木探し | 完了 | 緋斜の丘で平泡盛の手伝いをする。 |
それぞれの理由-アニメイトメタル | 完了 | 郭仰の怪しい店で機械を相手に戦う。 |
魔の力を超えて-新たなる可能性 | 完了 | 警魔の平原に現れる謎の物体を調査する。 |
ブラッドファイト-レッツ鬼退治 | 完了 | 旅の術士と共に魔族を退治する。 |
国家保護認定試験-平須 | 途中 | 試練を乗り越え、平須の支援を勝ち取る。 |
関所-平須 | 完了 | プラインカルドへ行くため、時那海を攻略する。 |
反撃の契機 | 完了 | レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。 |
水際の攻防 | 途中 | 港町ファーチェを魔族から守る。 |
プラインカルド城 | 完? | プラインカルド城を突破し、魔界へ行く。 |