[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
流浪の騎士 ミルザ=T=スパイラル (ENo.74) | ||||
行動指定 | 特別指定 | ![]() | ||
通名 | ミルザ | |||
---|---|---|---|---|
職業 | 騎士 | |||
Lv | 40 | Exp | 79969/82000 | |
戦型 | 阿修羅/格闘王 | |||
SP | 70 | |||
HP | 3415/3415 | MP | 482/482 | |
腕力 | 287 | 性格 | 友好的 | |
魔力 | 238 | 種族 | 人間 | |
器用 | 247 | 性別 | 女 | |
反応 | 288 | 年齢 | 27歳 | |
守護 | 239 | 身長 | 175cm | |
熟練 | 248 | 体重 | 62kg | |
金 | 2719Lem | 雑貨 | 0Lem | |
勝敗 | 38勝 2敗 2分 | |||
両手 スチールクロー 頭物 ヘッドギア 着物 華服 飾1 エメラルドリング 飾2 エメラルドリング |
アイテム | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名前 | 種類 | 斬撃 | 突撃 | 魔力 | 防御 | 守護 | 個数 | 価値 | 能力 | |
1-スチールクロー | 拳 | 15 | 90 | 0 | 10 | 0 | 1/1 | 1650 | 拳特性 | |
2-鋼鉄戦斧 | 斧 | 170 | 20 | 0 | 0 | 0 | 1/1 | 1650 | なし | |
3-大豆 | 道具 | 回復力:50 | 10/100 | 5 | なし | |||||
4-華服 | 着物 | 75 | 75 | 0 | 50 | 50 | 1/1 | 1400 | なし | |
5-陰陽テクニック | 道具 | 戦型変更:陰陽師 | 1/1 | 5 | 戦型 | |||||
6-エメラルドリング | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 1/1 | 1500 | なし | |
7-エメラルドリング | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 30 | 1/1 | 1500 | なし | |
8-ヘッドギア | 頭物 | 40 | 40 | 0 | 40 | 30 | 1/1 | 1650 | なし | |
9-ベターチョコ | 道具 | 回復力:30 | 1/5 | 150 | なし | |||||
残り 8枠 | ||||||||||
装備総計 | 130 | 205 | 0 | 100 | 140 |
戦闘設定 | ||||
---|---|---|---|---|
行動 | 技 | 頻度 | 名前 | セリフ |
通常 | 諸手突き | 諸手貫き | 「・・・貫け!!」 | |
特別 | フィジカルシフト | 2 | 呼吸法 | 「(特殊な呼吸によって気を高めている)」 |
一発 | 突撃回避 | 3 | レフトハンド | 「(左手を弛緩させる)」 |
治療 | フィジカルシフト | 0-0 | 不動の精神 | 「身体が少しでも動く限り・・・戦い続ける・・・!」 |
枯渇 | 斬撃回避 | 2 | ライトハンド | 「(右手に力を込める)」 |
必殺 | 岩戸砕き | 5 | 連珠撃 | 「・・・そこだ!!」 |
技番 | 技名 | AT/CT | MP | 説明 |
---|---|---|---|---|
0 | 防御 | 0/10 | 0 | 補助技。CTの間、防御に専念する。 |
1 | 斬撃 | 5/5 | 1 | 物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。 |
2 | 突撃 | 4/6 | 1 | 物理技、突属性。突攻撃の基本型。 |
3 | フレイム | 10/5 | 10 | 魔法技、熱属性。敵を燃やす。 |
4 | ヒール | 10/5 | 10 | 魔法技。味方一人を回復する。 |
5 | 石投げ | 6/4 | 0 | 技術技、突属性。手頃な石を投げる。 |
6 | 眺める | 9/1 | 0 | 補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。 |
7 | ウォークライ | 4/1 | 1 | 斧専用。気合を入れて一定時間物理能力を高める。 |
8 | ヴァーティカル | 5/7 | 20 | 斧専用。物理技、斬属性。高威力の攻撃。ATキャンセル効果。全力で打ち下ろす。 |
9 | 心の眼 | 常時発動 | 0 | 常時発動。動きを予測し命中を高める。 |
10 | 勇猛果敢 | 常時発動 | 0 | 常時発動。回避を下げ、腕力を高める。 |
11 | デッドリーコンボ | 7/2/2/2/2 | 50 | 斧専用。物理技、斬属性。強力な四連続攻撃。 |
12 | フィジカルシフト | 常時発動 | 80 | 常時発動。魔力の半分を腕力に転換する。 |
13 | パワーアップ | 10/5 | 25 | 剣専用。魔法技、熱属性。100BTの間、自分の腕力と反応を高める。 |
14 | サタンインパクト | 6/5 | 5 | 斧専用。物理技、斬属性。特大威力、命中極小の攻撃。当たれば大ダメージを与える攻撃。 |
15 | テクニカルシフト | 常時発動 | 80 | 常時発動。魔力の半分を消費し、攻撃を当てやすくする。 |
16 | ハートエイク | 7/3 | 18 | 斧専用。全体対象。ATキャンセル効果。気迫で全ての敵の動きを止める。 |
17 | ベルセルクソウル | 5/5/5 | 5 | 斧専用。物理技、斬属性。終わらない破壊を行う。 |
18 | 特攻 | 5/0 | 5 | 補助技。次の行動終了まで、腕力を大きく高める。 |
19 | 諸手突き | 5/5 | 2 | 拳専用。物理技、突属性。単発攻撃、二刀装備デメリット無視。両手で同時に突く。 |
20 | 隼突き | 2/3 | 10 | 拳専用。物理技、突属性。高速で敵を突く。 |
21 | 癒しの手 | 5/5 | 10 | 拳専用。物理技。癒しの力で相手を回復させる。 |
22 | 大熊の尾 | 20/5 | 30 | 拳専用。物理技、突属性。最後の一撃が当たった時、敵の命は尽きる。 |
23 | 突撃回避 | 常時発動 | 0 | 常時発動。突属性のダメージを低確率で防ぐ。 |
24 | 斬撃回避 | 常時発動 | 0 | 常時発動。斬属性のダメージを低確率で防ぐ。 |
25 | 岩戸砕き | 10/5 | 30 | 拳専用。物理技、突属性。瞬時に何発も叩き込む。 |
i3 | 大豆 | 6/4 | 0 | 移動中は回復、戦闘中は投げて攻撃できる炒り豆 |
i5 | 陰陽テクニック | 6/4 | 0 | 陰陽術の基礎が書かれた本 |
i9 | ベターチョコ | 6/4 | 0 | 名前も味もあまりにベタな黒いチョコ |
技番 | 技名/戦型 | SP | AT/CT | MP | 説明 |
---|---|---|---|---|---|
5 | 刺撃 | 120 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。 |
6 | 崩撃 | 150 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。 |
8 | ディフェンス | 120 | 2/8 | 0 | 防護技。CTの間、味方への物理攻撃を引き受ける。 |
9 | 270度スマッシュ | 120 | 7/8 | 35 | 斧専用。物理技、斬属性。無刀状態を付加。強大な遠心力による斬撃。 |
11 | ダイアグナル | 150 | 7/10 | 20 | 斧専用。物理技、斬属性。ATキャンセル効果。BT加算効果。全力で打ち据える。 |
13 | ループスマッシュ | 150 | 8/12 | 40 | 斧専用。物理技、斬属性。打系状態異常を付加。遠心力を最大にした斬撃。 |
16 | 猛者 | 0 | 戦型1を猛者に変更します。 斧に長けた者のスタイルです。 | ||
21 | 刺撃 | 120 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。 |
22 | 崩撃 | 150 | 4/6 | 3 | 物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。 |
24 | ディフェンス | 120 | 2/8 | 0 | 防護技。CTの間、味方への物理攻撃を引き受ける。 |
26 | 白刃取り | 120 | 2/8 | 15 | 拳専用。防護技。CTの間、全ての自分への物理技をほぼ完全に止める。 |
28 | 巴投げ | 150 | 2/9 | 20 | 拳専用。物理技。防護技。CTの間、自分への近距離物理攻撃を避け、その勢いを利用して投げる。 |
29 | 常世の果て | 150 | 10/5 | 50 | 拳専用。全体効果。天地を打ち砕いて敵全体を攻撃。 |
32 | 武道家 | 0 | 戦型2を武道家に変更します。 拳に長けた者のスタイルです。 |
イベント | 状況 | 説明 |
---|---|---|
配達任務-平須 | 完了 | 応礁から金庄まで荷物を届ける。 |
材木探し | 完了 | 緋斜の丘で平泡盛の手伝いをする。 |
それぞれの理由-アニメイトメタル | 完了 | 郭仰の怪しい店で機械を相手に戦う。 |
魔の力を超えて-新たなる可能性 | 完了 | 警魔の平原に現れる謎の物体を調査する。 |
ブラッドファイト-レッツ鬼退治 | 完了 | 旅の術士と共に魔族を退治する。 |
国家保護認定試験-平須 | 途中 | 試練を乗り越え、平須の支援を勝ち取る。 |
関所-平須 | 完了 | プラインカルドへ行くため、時那海を攻略する。 |
反撃の契機 | 完了 | レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。 |
水際の攻防 | 途中 | 港町ファーチェを魔族から守る。 |
プラインカルド城 | 完? | プラインカルド城を突破し、魔界へ行く。 |